るる_ららら

꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖ドラマや映画の感想など˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱

韓国ドラマ『太陽の末裔Love Under The Sun』(2016)全24話 感想

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

 

U-NEXTにて視聴。

ネタバレが入りますので、未視聴の方はご注意ください。

 

『太陽の末裔Love Under The Sun』

放送年:2016年

話数:24話(1話約41分)

ジャンル:恋愛

個人的満足度:★★★★★5

 

予告編

youtu.be

キャスト

ソン・ジュンギさん:ユ・シジン

ソン・ヘギョさん:カン・モヨン

チン・グさん:ソ・デヨン

キム・ジウォンさん:ユン・ミョンジュ

オニュさん:イ・チフン

キム・ミンソクさん:キム・ギボム

 

感想

もう9年も前のドラマなのに、2024年のU-NEXT年間ランキング(〜韓流・アジア見放題部門〜)で7位なんですよね。

これは異例のようで、ランキングが出たときに「すごい!」と言ってる方がたくさんいました。

私みたいな韓ドラ歴浅い人が観てるのか、作品のファンがたくさんいて何周もしてるのか。

実際観てみて、めちゃめちゃ面白くて、泣けた!!😭

こりゃ時を経ても色褪せない名作なのは納得だわ。

ジャンルは恋愛ですが、軍人と医者の恋愛、それに加えてほぼ紛争地帯が舞台になっているのでただの恋愛ものではないぞと、スケールの大きさを感じました。

個人的に今まで観た韓ドラの中で、1,2位を争うほど夢中になったドラマでした。

まず、何といってもユ・シジンがかっこよすぎる!!

これにつきます。

最初は何とも思わなかったのが、ウルクの空港での再会シーンにて、軍服+サングラス姿で登場したのを観たときは、めちゃめちゃしびれました笑

何ていうかっこよさ…。

今回は軍服ですが、改めて韓ドラ界における制服姿の最強さに気づかされました。

また「団結!」っていちいち言うのもかっこよすぎるし、名前言うのもなかなかしびれます。

すごく好きな世界観がありました。

恐らくカン・モヨンより先に自分は、ユ・シジンにめちゃめちゃ恋してました。

現実的に考えたら、カン・モヨンが躊躇していたのもわかるけどね。

わかるけど、もどかしくて早く素直になってあげて…と思っちゃった。

こんな勇敢な男、幸せにならなきゃだめだよ泣

拉致されたのを助けてもらっても、突き放したりしちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしちゃった。

私はあのシーン、めちゃめちゃ胸を打たれました。

「これは忘れて」とカン・モヨンの目を隠して、攻撃したところ。

目から涙は溢れ、好きで攻撃してるわけじゃないんだって、身をもってカン・モヨンにも伝わって本当によかった。

はじめは任務が受け入れられなくて拒んでいたのが、そのあと自分なんかが受け止めてあげられるのだろうかとある意味、ユ・シジンの任務に対する姿勢の偉大さを称えるまでになっていて、熱くなった。

22話で、まさかの帰らぬ…となったときは、カン・モヨンと一緒に号泣しちゃったわ。

かなしくてかなしくてつらくて。

しんどすぎ😭

何で?バッドエンドなの?!って。

でもよく考えたら、あと2話あるんだよね。

そこでもしかして生きてるかもと思ったら、冷静になった。

本当に生きてて、私の涙返してよ🥹…となったけど、雪の中からソ・デヨンが現れてまた泣いてしまったわ。

だってソ・デヨンめちゃめちゃ憔悴してるんだもの。

キム・ギボムとの再会シーンもめちゃめちゃ泣いたよ。

この子、めちゃめちゃ可愛かったなぁ。

演技もよかったし。

結果、ハッピーエンドでめちゃめちゃよかった😭

もうね、ソン・ジュンギさんの声がめちゃめちゃいいのよね。

あの低めの優しい声で、あんな甘い台詞バンバン吐かれ続けたらもうたまらん。

カン・モヨンじゃなくても好きになっちゃうわ。

「俺の目を見て」と言ったときには、もう自分が相手の目を真っ直ぐに見つめてるのよね。

あんな見つめられたら恋に落ちないわけがない。

大地震のときも、要救助者に冗談言って和ませるの本当自然すぎてよかった。

コ班長が亡くなったときは、かなしくてかなしくて号泣だった。

あんなんつらすぎるでしょ。

カン・ミンジェ(ウルク発電所職員)とイ・チフンのやりとりもしんみりしたんだよね。

イ・イギョンさん、やっぱ演技うますぎる。

中盤しか出てこなかったのに、鮮烈な印象残す。

オニュさんは、本業歌手で声量がめちゃめちゃあるから、軍人さんの役かと思ったらお医者さんだったのね😂

「団結!」って似合いそうなのに。

オニュさんの歌声めちゃめちゃ好きなんだよね。

徳永英明さんの「レイニーブルー」を歌っているのをYou Tubeで観たときに、日本人以上に日本語発声うまくてびっくりした。

何かもうこの歌声を聴くために生まれてきたのかな?って思ったくらい。

耳が心地よすぎて、寝る直前まで聴き続けたりしてる笑

本当、全人類聴いてほしい!!

youtu.be

話は戻して、このドラマ一度も退屈なシーンがなかったのがよかった。

大抵、自分は他のドラマだとメインカップルは好きでもサブカップルがはまれないとか、またその逆とかしょっちゅうなんだよね。

でもこのドラマはどちらも好きだったから、ずっと見入っちゃった。

特にソ・デヨンのキャラクターが可愛くて好き。

シャイなのかな?と思ったら、めちゃめちゃ男らしかったり。

1の次が3とかめちゃめちゃうける笑

医療チームも全員よかったし、ソン先生のキャラクターも好きすぎる笑

ああいうふざけたことばっかりやって和ませるのめちゃめちゃ貴重だわ。

カン・モヨンが拉致から戻ったときに、ソン先生のおふざけに安堵して泣いてたもんね。

それとこのドラマが他のドラマより熱かったのって、きっと主演2人がご結婚されたからというのもある。

残念ながらのちに離婚されてしまってるけど、それでもこのドラマきっかけにご結婚されたのは事実だもんね。

だからもうこのときには好きになってたのかな?とか、この眼差しは本当に恋してるねとか、二重に楽しめちゃった。

こんな生と死の狭間で恋愛しちゃったら、演じてる方も好きになっちゃうよね。

これは仕方ないわ。

ソン・ジュンギさんは、昔からソン・ヘギョさんのファンだったらしいけど。

本当にソン・ヘギョさんて美しい!!

何度、綺麗…こんな顔になりたいって思ったことか。

チョ・ヨジョンさんと並ぶ個人的なりたい顔です。

別れてしまったことで、お2人にとっては、このドラマの記憶も苦い思い出になってしまうのだろうか。

すごく人気のあるドラマなだけに、スペシャルでもいいから続編観たいけど、こういう事情もあるのでそれはなさそうですね。

でも個人的にはずっと心に残る大切なドラマになりました。

OSTも素晴らしかったし、メイキングなど(あれば)観たり、余韻に浸ろうと思います。

 

『太陽の末裔』は高評価だし個人的には大好きなドラマだけど、意外と医療や軍事シーンが少し現実離れしていると言われている部分もあると知りました。リアルな医療ドラマが観たいなら、『トラウマコード』もおすすめ!

www.npd-ruru-rarara.com